-
コラム2023.01.30
遺体感染管理士がChatGPTを使ってみた!
こんにちは!遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。ブログの更新が空いてしまいました。のんびりしてるうにち、世の中にはOpenAIなるものが登場しましたよ!最初はなんだろう?って訳が分かりませんでしたが(当方はアラカンのバァバ…続きを読む
-
コラム2022.01.29
泣いた仏さん
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。泣いた赤鬼ならぬ、泣いた仏さん。 ヤフー知恵袋に遺体は涙を流すの?って質問がありましたよ。答えよう!事実、あるんですわ。 エンゼルさん、またまた~って言われそうですが実際に何…続きを読む
-
コラム2022.01.28
世界の火葬から
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。またまた、キャッチーなタイトルで、、、、。ご存じとは思いますが、ご本家は世界各国の鉄道の車窓から見える景色を案内する5分程の紀行番組ですね。放送期間は実に長くて1987年6月…続きを読む
-
コラム2022.01.27
ご遺体が起き上がった~❢?
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。さて、タイトルの件。 随分と昔に舅さんから何度か聞かされたお話。 公営の火葬場が出来る前は、各集落コミュニティー内でご遺体は露天火葬をしていたのだそう。(時代背景はおそらくは…続きを読む
-
コラム2022.01.26
ペースメーカー粉玉砕大爆発!?
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。はい、中々にショッキングなタイトルです。 医療器具のペースメーカーには電池が使用されていまして、火葬中に爆発する話はよく聞かれます。しかし、その爆発が大爆発ってレベルで伝わっ…続きを読む
-
コラム2022.01.19
縁の綱のお話
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。 私が初めての子を身ごもった際に、父が何処からか麻縄の束を持ってきて「これは安産のお守りだから、腹に巻いておけ」そう言って渡してきました。なんの縄なのかと聞くと、それは土葬の…続きを読む
-
コラム2022.01.19
金歯の行方?
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。さて、私は過去に火葬場の管理の仕事をしていた事がありました。もう、20年以上も昔のお話です。 でも、火葬した後に出る「灰」から金が採れる話は結構根強く聞かれますね。最近も雑談…続きを読む
-
コラム2019.12.5
遺体感染管理士の仕事って?
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。今日は、エンゼル佐藤の仕事についての説明です。 よく、どんなお仕事なんですか?そう聞かれると『おくりびと』とか『納棺師』さんみたいな。 そうお伝えしています。まあ、近いのでイ…続きを読む
-
コラム2019.12.3
骨は焼いても粉にはならない
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。今日はちょっとトリビアネタになります。 骨って火葬すると粉になりますか?という質問を実は地元の火葬場の火葬夫さんにした事があります。答えは『ノー』でした。 火葬場の火葬炉はマ…続きを読む
-
コラム2019.11.25
異国の死化粧師事情
こんにちは、遺体感染管理士エンゼル佐藤です。今回は、海外の同業者の仕事事情についてのお話です。 死体の苦手な人やお食事中の方はスルーしてください。 ネットで『死化粧』と検索するとよく出てくるキーワードの一つに『オロスコ』…続きを読む
-
コラム2019.10.4
腐敗遺体に死化粧はできるの?
こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。腐敗してしまったら、もう化粧も何もできないの? そうでもないんです。私が請け負った仕事で、死後4日の方を見れらる様にしたケースがありました。 死後4日、でも顔色は綺麗に治った…続きを読む
-
コラム2019.09.21
エンバーミングって必要なのかな?日本の実情
こんにちは、死化粧師(しげしょうし)のエンゼル佐藤です。 『エンバーミング』という言葉を聞いた事はありますか?あまり、馴染みが無いですよね? 女優の『壇蜜』さんがエンバーマーの資格を持っている事で、知っている方もいるかと…続きを読む