• カテゴリ

  • キーワードで探す

ご遺体のお医者さん

2019.12.3 コラム

骨は焼いても粉にはならない

こんにちは、遺体感染管理士のエンゼル佐藤です。
今日はちょっとトリビアネタになります。

骨って火葬すると粉になりますか?
という質問を実は地元の火葬場の火葬夫さんにした事があります。
答えは『ノー』でした。

火葬場の火葬炉はマックスでも3,000度だそうで
この温度だと細かくはなるそうですが
『粉』にはならないそうです。
小石くらいの大きさが残るそうです。

普段に火葬する温度はずっと低くて
棺に入れたお供えのメロンが生焼けで出たのを見た事があります。

実は、私は過去に火葬場担当だった事があり
時々、火葬場の施設点検に行っていました。

『佐藤さん、今日はカボチャが焼けてるわ』
『どうりで炉から香ばしい匂いがするね~』
裏方ではそんな笑い話がありました。

意外と骨は丈夫で高温にするとガラス質が固まって
塊が残るそうです。

ガラスって、原子爆弾の爆心地でも
形が残ったってお話は
『硝子のウサギ』というお話を読んだ人なら知っていますよね?
硝子は溶けても無くなる事はないんです。

火山で有名なポンペイの火砕流被害で
灰の中からそっくりと人の姿が出た記録もありますし
実は溶鉱炉の中に落ちても
『骨』は出てくるそうです。

映画『ターミネーター』で
最後にシュワルツェネッガーが溶鉱炉に入って溶けるシーンがありますが
ターミネーターは『金属』です。

海洋散骨 実は粉ひきでお骨をゴリゴリ

最近流行りの『海洋散骨』
お墓を持ちたくない人に好評だとか。

でも、決まりでお骨の形状が判らない様にするのが
散骨のお約束だそうです。

散骨の請負業者さんは
コーヒー豆をひくミールみたいな機械で
お骨をゴリゴリとひいて粉にするそうです。

パウダー状にしたお骨を水に溶ける紙で包み
それを海に投棄するのが海洋散骨です。

こういうと、夢もロマンも無いですね。

ちょっと、ロマンティックなのは
ハワイでの海洋散骨でしょうか?

あちらは、ハワイ州で散骨海域が決まっていて
撒いてもいい場所があるそうです。

やはり、お骨をパウダー状にして
海に撒くそうですが
ハワイでは人は『死ぬ』のが当然で

『先に行ってらっしゃい』
そんな感覚でお葬式をするのだとか。
散骨用の船着き場の広場でコミュニティーで
パーティーみたいな形式で
歌や踊りで故人を偲び

通りかかった旅行者まで
参加OKだとか。

私はまだ実際を見ていないので
詳しくは分かりませんが
そのうちに取材してみたいと思っています。

ちなみに、ハワイの海洋散骨葬は
住民権が無くてもできるそうで
ハワイ好きの日本人も行っているとか。

まとめ

お骨は粉にはならない。
ご理解頂けました?

ヤクザさんの映画で殺したら
焼却炉で粉にして路盤材に混ぜて
アスファルト舗装にしたる!って
『嘘』ですね?ww